着用方法とメンテナンス

MGミリタリースーツの着用方法1

すき間から電磁波が入らないように身体の大きさに合わせて面ファスナーや紐で調整してください。

MGミリタリースーツ着用手順1
1. 最初にパンツを履く

MGミリタリースーツ着用手順2
2.裾口の紐をストッパーで留める

MGミリタリースーツ着用手順2
3.ヘルメットとマスクを装着する

MGミリタリースーツ着用手順3
4.頭巾の後ろ側を持って被る

MGミリタリースーツ着用手順4
5.ヘルメットのツバを頭巾に差し込み裾を広げておく

 

MGミリタリースーツの着用方法2

MGミリタリースーツ着用手順5
6.後ろの面ファスナーを重ね合わせる

MGミリタリースーツ着用手順6
7.頭巾の裾をベストの中に入れる

MGミリタリースーツ着用手順7
8.前の面ファスナーを重ね合わせる

MGミリタリースーツ着用手順8
9.袖口の紐をストッパーで留める

MGミリタリースーツ着用手順9
10.完成

洗濯・お手入れ・保管方法

洗濯回数

MGミリタリースーツに使用している特殊加工の銀繊維は抗菌性が高く雑菌が繁殖しにくい素材です。しかし、銀繊維は汗の塩分により酸化が早く進んでしまいます。
季節に関わらず、1日の使用時間が2時間を超えた場合や、1日の使用時間が2時間未満でも、1週間に1度は取扱説明書に記載されている、洗濯と保管方法に従って洗濯を行ってください。 また、毎日使用される場合は、月に 2、3 回程度かるく導電防錆スプレーを噴霧してください。
月に 10 回程度使用される場合は、2 カ月に 1 回程度、噴霧してください。

使用洗剤

【使用できる洗剤】
入浴用石鹸、ボディソープ、手洗い用液体石鹸などを使用して下さい。
【使用できない洗剤】

洗濯用洗剤は塩素が入っており、銀がさびてしまうので使用しないで下さい。

洗濯方法

  1. 1

    MGミリタリースーツは揉まずに軽く手押し洗いして下さい。

  2. 3

    入浴の際に洗う場合は、入浴剤入りのお湯で洗濯しないで下さい。

  3. 4

    洗濯方法を守れば、洗濯ではほとんど品質は悪くなりません。逆に洗濯しない方が汗などの影響により早く品質が悪くなる恐れがあります。ご注意下さい。

導電防錆スプレー噴霧方法

MGミリタリースーツを平たく置き、 導電防錆スプレーを20cm程度離して、全体にまんべんなく噴霧してください。(噴霧時間の目安は片面で8秒程度です)
洗濯後に噴霧する際には、完全に乾燥していることを確認して行ってください

→ メンテナンススプレーのご案内はこちら


洗濯後

  1. 1

    脱水機や乾燥機、アイロンは使用しないで下さい。

  2. 2

    洗ったあと手で軽く絞り、ハンガーに掛け室内で陰干し乾燥させて下さい。

  3. 3

    保管する際は、洗濯してから必ず製品が包装されていたこの専用のポリ袋(気密 5層構造)に密封して保管して下さい。

注意事項

以下の環境でMGミリタリースーツをご使用すると耐用年数が短くなることがありますのでご注意ください。

  1. 1. 海上や海辺で潮風を多く浴びる場合(塩化作用)
  2. 2. 温泉地などの硫黄臭がする地域にお住まいの方(硫化作用)
  3. 3. 仕事の関係で大量の汗を常時かかれる場合(塩化及び硫化)


安全にお使いいただくためにへ