メニュー(タップでメニュー表示)
性能一覧表
※注意
本表にあるMGベストVIPの防護性能は日常生活において通常に使用されることを前提としております。故意に危険性のあるものに近づいたり、MGベストを正しく装着されていない場合は性能を保証できません。
※表にないものは当社までお問い合わせ下さい。
一覧表
| 日常生活で使われるもの | ・通信機器 ・電気製品 ・家庭用その他機器 ・外出先 |
|---|---|
| 仕事場で使われるもの | ・通信機器 ・高電圧機器 |
| 医療機器類 | ・検査機器 ・治療機器 |
一覧表の中の記号について
| ※危険(危険性について記号で表しました) | |
| - | 影響なし |
|---|---|
| ! | 機器の使用上、正しい使用法が要求される。 |
| ▲ | 危険(ペースメーカ・ICD等が不適切作動する可能性はあるが、重大な健康障害となる可能性は少ない) |
| ☆ | 禁忌(ペースメーカ・ICD等が不適切作動する可能性が大きく、場合によっては重大な健康障害となる) |
| ※影響 (ペースメーカ・ICD等への影響を記号で表しました) | |
| I | ペーシング抑制(ペースメーカ・ICD等の心拍の信号回数が少なくなる)される。できるだけ早くその場から離れる必要がある。 |
|---|---|
| T | 不要刺激発生。ディマンド機能が失われ、ペースメーカ・ICD等と自己脈の競合が起こりうる。できるだけ早くその場から離れる必要がある。 |
| R | ペースメーカ・ICD等の設定が変化して元の状態に戻らなくなる。すみやかに病院に行きペースメーカ・ICD等を再設定してもらう必要がある。 |
| D | ペースメーカ・ICD等が機能停止または破壊される。 |
| ※MGベストの性能記号 | |
| - | MGベストを着用する必要はない。 |
|---|---|
| ◎ | ペースメーカ・ICD等への影響防止を確認している。 |
| 〇 | 当社の指導に従えばペースメーカ・ICD等への影響を防止できる。 |
| △ | ペースメーカ・ICD等への影響防止性能があるが、安全距離未確認。 |
| ? | ペースメーカ・ICD等への影響防止性能についてはまだ未確認。 |
| × | ペースメーカ・ICD等への影響防止性能は期待できない。 |
| 通信機器 | 電機製品 | 家庭用その他機器 | 外出先 |
| 仕事場通信機 | 仕事場高電圧機器 | 医療検査機器 | 医療治療器 |
通信機器
| 電磁影響機器 | 危険 | 影響 | 影響原因 | ペースメーカ・ICD等装着者基本的対応方法 | MGベスト ※性能/注意点 |
|---|---|---|---|---|---|
| 携帯電話 | ▲ | T/I | 電波 | ペースメーカ・ICD等から15cm以上離せば影響なし | ◎ペースメーカ・ICD等への影響防止を確認済 |
| PHS/コードレス電話 | - | - | - | 通常使用では影響なし | - |
| ブルーツース通信(パソコン用機器) | - | - | - | 〃 | - |
| ETC (高速道路自動料金収受) | - | - | - | 〃 | - |
| ICOCA、Suica(JR料金収受) | ! | T/I | 電波 | ICカード読み取り機から12cm以上離せば影響なし | ◎ペースメーカ・ICD等への影響防止を確認済 |
| 無線LAN | ! | T/I | 〃 | 一部のペースメーカ・ICD等のみに影響あり。ペースメーカ・ICD等のメーカーに確認する | 〃 |
| トランシーバー | ! | T/I | 〃 | ペースメーカ・ICD等から30cm程度距離をとる必要がある | 〃 |
| 車上無線アンテナ(トラック無線) | ▲ | T/I | 〃 | 機器や周波数により影響が出る | 通常使用影響なし。違法無電波は保証外となる。 |
| アマチュア無線局アンテナ | ▲ | T/I | 〃 | 〃 | 〇〃 |
| ラジコン飛行機などの無線 | ▲ | T/I | 〃 | 〃 | アンテナをペースメーカ・ICD等に押しつけなければ影響なし。 |
電機製品
| 電磁影響機器 | 危険 | 影響 | 影響原因 | ペースメーカ・ICD等装着者基本的対応方法 | MGベスト ※性能/注意点 |
|---|---|---|---|---|---|
| 電子レンジ | ! | T/I | 電波/電流 | 抱きかかえない限り影響なし。アースを取り漏電には気をつける。 | ◎ペースメーカ・ICD等への影響防止を確認済。ただし、漏電には気をつける |
| IH調理器(電磁調理器) | ☆ | T/I | 磁界/電流 | ペースメーカ・ICD等から50cm以上離して使用する | 〇コンロ面に平行に覆い被さらなければ影響なし |
| IH炊飯器 | ☆ | T/I | 〃 | ペースメーカ・ICD等から30cm以上離して使用する | 〇炊飯中に抱きかかえなければ影響なし |
| 電気毛布/カーペット | ! | T/I | 〃 | 通常は影響なし。ただし、低周波を発生したり、体に電流を流したりするマッサージ器があるので確認が必要。 | 〃 |
| 電気ドライヤー | ! | T/I | 〃 | ペースメーカ・ICD等付近に近づけない限り影響はない。 | 〇機械をペースメーカ・ICD等に押しつけなければ影響なし |
| 電気カミソリ/電動歯ブラシ | ! | T/I | 〃 | ペースメーカ・ICD等付近に近づけない限り影響はない。充電式の方が安全。 | 〇〃 |
| 家庭用電動工具(ドリル、ノコギリ等) | ▲ | T/I | 〃 | 〃(工具にアースを取り付ける!) | 〇〃(工具にアースを取り付ける!) |
| パソコンと周辺機器 | ! | T/I | 電流 | 影響なし。アースを取り漏電には気をつける | -アースを取り漏電には気を付ける |
| テレビとリモコン | ! | T/I | 〃 | 〃 | -〃 |
| カラオケ機器 | ! | T/I | 〃 | 〃 | -〃 |
| 家庭用ゲーム機器 | ! | T/I | 〃 | 〃 | -〃 |
| 冷蔵庫 | ! | T/I | 〃 | 〃 | -〃 |
| 洗濯機 | ! | T/I | 〃 | 〃 | -〃 |
| 家庭用電動ミシン | ! | T/I | 〃 | 〃 | -〃 |
家庭用その他機器
| 電磁影響機器 | 危険 | 影響 | 影響原因 | ペースメーカ・ICD等装着者基本的対応方法 | MGベスト ※性能/注意点 |
|---|---|---|---|---|---|
| 体脂肪測定器 | ☆ | T/I | 電流 | 体に直接電流が流れるので使用禁止 | × |
| 低周波治療器 | ☆ | T/I/R | 〃 | 〃 | × |
| 高周波温熱治療器 | ☆ | T/I/R | 電波/電流 | 〃 | △ |
| 電気治療器 | ☆ | T/I/R | 電流 | 〃 | × |
| 磁石 | ▲ | T | 静磁界 | 通常使用では影響なし。直接ペースメーカ・ICD等本体に押しつけない。 | △ |
| 磁気治療用磁石粒 | ! | T | 〃 | 〃 | △ |
| 磁気寝具(マット、枕など) | ! | T | 〃 | 〃 | △ |
| 磁気ネックレス | ! | T | 〃 | 〃 | △ |
| 全自動麻雀卓 | ☆ | T/I | 磁界/電流 | PM装着者は使用禁止 | 〇作動中に卓面に平行に覆い被さらなければ影響なし |
外出先
| 電磁影響機器 | 危険 | 影響 | 影響原因 | ペースメーカ・ICD等装着者基本的対応方法 | MGベスト ※性能/注意点 |
|---|---|---|---|---|---|
| ゴルフ場のリモコンカート | ☆ | T/I | 電波 | リモコンの出す電磁波で影響が出る場合がある。 | 〇機械をペースメーカ・ICD等に押しつけなければ影響なし |
| 金属探知器類(空港、施設) | ! | T/I | 磁界 | 通常は影響なし。ただし、ペースメーカ・ICD等が検知されるので事前に申告すること。 | 〇ゲートに抱きつかなければ影響なし |
| 盗難防止装置(図書館、家電店等) | ☆ | T/I | 〃 | 〃 | ゲート周辺に立ち止まらず、すみやかにゲートを通過すること。※14KHz以上の周波数を用いた盗難防止ゲートのみ防護効果を確認済み。[盗難防止装置の仕組(ペースメーカ・ICD等の不適切作動の原因について)を見る] |
| 自動車エンジン | ☆ | T/I/R | 〃 | ボンネットを開けた状態で動作しているエンジンに近づかない。 | 〇セルモーター作動中以外は影響なし |
| オートバイ/トラクターエンジン(ガソリンエンジンを搭載しているもの) | ☆ | T/I/R | 〃 | 乗車は原則的には禁止、動作しているエンジン付近には近づかない。 | 〇〃 |
| スマートキーシステム | ▲ | T/I | 電波/磁界 | 〃 | 〇通常使用影響なし。 |
| リニアモーターカー | ! | T/I/R | 磁界/静磁界 | 床に寝転ばない限り影響はない | 〇通常使用影響なし |
仕事場通信機
| 電磁影響機器 | 危険 | 影響 | 影響原因 | ペースメーカ・ICD等装着者基本的対応方法 | MGベスト ※性能/注意点 |
|---|---|---|---|---|---|
| レーダーアンテナ | ☆ | T/I | 電波 | ペースメーカ・ICD等装着者は施設内立入禁止 | △影響防止性能があるが安全確認調査が必要 |
| 放送所アンテナ | ☆ | T/I | 〃 | 〃 | 〃 |
| 携帯電話基地局 | ☆ | T/I | 〃 | 〃 | 〃 |
仕事場高電圧機器
| 電磁影響機器 | 危険 | 影響 | 影響原因 | ペースメーカ・ICD等装着者基本的対応方法 | MGベスト ※性能/注意点 |
|---|---|---|---|---|---|
| アーク溶接器 | ☆ | T/I | 磁界 | ペースメーカ・ICD等装着者は施設内立入禁止 | △影響防止性能があるが安全確認調査が必要 |
| スポット溶接器 | ☆ | T/I | 〃 | 〃 | 〃 |
| 高周波誘導熔解炉 | ☆ | T/I | 電波 | 〃 | 〃 |
| 大型モーター | ▲ | T/I | 磁界 | 〃 | 〃 |
| 工業用加熱炉 | ▲ | T | 〃 | 〃 | 〃 |
| 大型発電機 | ▲ | T/I | 〃 | 〃 | 〃 |
| 高電圧設備 | ▲ | T | 〃 | 〃 | 〃 |
医療検査機器
| 電磁影響機器 | 危険 | 影響 | 影響原因 | ペースメーカ・ICD等装着者基本的対応方法 | MGベスト ※性能/注意点 |
|---|---|---|---|---|---|
| レントゲン撮影 | - | - | - | 影響なし。ただし、ペースメーカ・ICD等を装着していることを申告すること。 | MGベストを必ず取り外して下さい。 |
| CTスキャン | - | - | - | 一部のペースメーカ・ICD等のみに影響あり。ペースメーカ・ICD等のメーカーに確認する。 | 〃 |
| PET | - | - | - | 影響なし。ただし、ペースメーカ・ICD等を装着していることを申告すること。 | 〃 |
| 骨密度測定器 | - | - | - | 〃 | 〃 |
| 心電図 | - | - | - | 〃 | 〃 |
| 超音波エコー検査 | - | - | - | 〃 | 〃 |
| 生体インピーダンス測定器 | ▲ | T/I | 電流 | ペースメーカ・ICD等専門医の指導に従って使用すること。 | 〃 |
| その他電流を通す検査 | ▲ | T/I | 〃 | 〃 | 〃 |
| MRI | ☆ | T/D | 磁界/電波 | 使用不可 | 〃 |
医療治療器
| 電磁影響機器 | 危険 | 影響 | 影響原因 | ペースメーカ・ICD等装着者基本的対応方法 | MGベスト ※性能/注意点 |
|---|---|---|---|---|---|
| レーザー光線 | - | - | - | 影響なし。ただし、ペースメーカ・ICD等を装着していることを申告すること。 | MGベストを必ず取り外して下さい。 |
| 歯科用電気ヤスリ/ ドリル | - | - | - | 〃 | 〃 |
| 赤外線療法 | - | - | - | 〃 | 〃 |
| 電磁的衝撃波砕石装置 | ▲ | T/I | 電流 | ペースメーカ・ICD等専門医の指導に従って使用すること。 | 〃 |
| 電気メス | ☆ | I/R/D | 電流 | 〃 | 〃 |
| 通電針治療器(腰痛治療など) | ☆ | T/I | - | 使用不可 | 〃 |
| 体外型除細動器 | ☆ | R/D | 電流 | 〃 | 〃 |
| 放射線治療装置(γ線照射) | ☆ | D | γ線 | 〃 | 〃 |

