メニュー(タップでメニュー表示)
MGスーツ導入事例
- 本田技研工業株式会社
-
【品名】
強電磁環境作業用電磁波防護服「MGスーツ」3点セット(ベスト、パンツ、頭巾)フリーサイズ
【導入目的】
各種EMC試験に使用
【導入理由】
- ・人体曝露防護試験データが確認できたこと(他社はなかった)
- ・洗濯が可能
【納入日】
2024年12月
- 互恵産業株式会社
-
【品名】
強電磁環境作業用電磁波防護服「MGスーツ」3点セット(ベスト、パンツ、頭巾)ラージーサイズ
【導入目的】
各種EMC試験に使用
【導入理由】
- ・人体曝露防護試験データが確認できたこと(他社はなかった)
- ・洗濯が可能
【納入日】
2024年11月
- パナソニックインダストリー株式会社
-
【品名】
強電磁環境作業用電磁波防護服「MGスーツ」3点セット(ベスト、パンツ、頭巾)フリーサイズ、他各単品
【導入目的】
EMC無線機試験の手持ちアンテナ(28MHz~)使用時に着用する
【導入理由】
- ・希望する周波数帯のシールド性能が要件に満たせた
- ・複数名が着用するので洗濯ができること
- ・セットとは別に、使用する人のサイズに合わせて単品での購入も可能であった。
- ・着脱が容易で着用時に作業者の身体的負担が軽い
【納入日】
2023年9月
- NECネッツエスアイ株式会社様
-
【品名】
強電磁界作業用電磁波防護服「MGスーツ」3点セット(ベスト、パンツ、頭巾)フリーサイズ
【導入目的】
電波防護指針で規定された人体への安全基準となる電力密度5mW/cm2以下という基準に対して、電力密度が7.5mW/cm2を超える作業エリアがあった。作業員の安全を確保するため基準値以下に人体への電磁曝露を低減できるMGスーツを導入する。
【導入理由】
- ・基準値をクリアできる電磁波人体暴露防護試験データがある(他社はなかった)
- ・洗濯が可能(他社製品は洗濯不可)
- ・耐久性が高く折りたたみを繰り返しても性能が劣化しない
- ・着脱が容易で着用時に作業者の身体的負担が軽い
【納入日】
2022年8月
- 独)労働安全衛生総合研究所
-
【品名】
イミュニティー試験用電磁波防護服(全身用つなぎタイプ)フリーサイズ
【導入目的】
介護ロボットの評価のため、EMC試験の放射無線周波電磁界イミュニティ試験(IEC 61000-4-3)で電波暗室の中で着用する。試験電界強度は20V/mであるが、防護服着用者が移動してアンテナに近づく場合や、電波暗室内の電界強度分布のむらにより60V/m まで人体に電波が照射されることがある。職業上の曝露として一日8時間、平均36V/m 以下になる電磁防護服を導入する。
【導入理由】
- ・電磁波人体暴露防護試験を実施し、要件性能を満たせた(海外も含めて他社はなかった)
- ・洗濯が可能(他社製品は洗濯不可)
- ・耐久性が高く折りたたみを繰り返しても性能が劣化しない
- ・メッシュタイプで着用時に作業者の身体的負担が軽い
【納入日】
2011年3月